大淵銀器
- 
	
	
	
		  - 大淵銀器
- 純銀製 アートレリーフ1号 フクロウ
- 29,700円(税込)
- 古くから学業や知恵のシンボルして、また「不苦労」や「福籠」などの当て字から幸運の象徴として親しまれてきたフクロウを銀製のレリーフにしました。飾る場所を選ばないコンパクトサイズの額です。 
 
- 
	
	
	
		  - 大淵銀器
- 純銀製 アートレリーフ2号 胡蝶蘭
- 33,000円(税込)
- 「幸福が飛んでくる」という花言葉からお祝い事や周年記念の際の贈り物として高い人気を持つ胡蝶蘭をレリーフにしました。 銀でお作りしているので枯れることなく長い間お楽しみいただけます。 
 
- 
	
	
	
		  - 大淵銀器
- 純銀製 アートレリーフ3号 富士桜
- 49,500円(税込)
- 日本を象徴するモチーフである富士山と桜をレリーフで表現しました。桜にはピンクの彩色を施し華やかに仕上げています。 
 
- 
	
	
	
		  - 大淵銀器
- 銀製 扇子5号 松竹梅
- 79,200円(税込)
- 銀でお作りした扇子に松竹梅の図柄を描きました。松竹梅は風雪に耐えて緑を保ち花を咲かせる姿から生命力の象徴として、扇子は末広がりの形から繁栄を象徴する縁起物として珍重されています。 
 
- 
	
	
	
		  - 大淵銀器
- 銀製 翡翠(かわせみ)
- 82,500円(税込)
- 銀でお作りした翡翠に着色を施し彩り豊かに仕上げました。水辺に生息する翡翠は、光の当たり方によって鮮やか な青や緑に見えることから「渓流の宝石」や「空飛ぶ宝 石」と呼ばれ、日本では万葉集にも翡翠の歌が収められるなど古くから珍重されてきました。 また狙った獲物を確実にとらえることから目標を達成し 望みを叶えることに繋がる吉鳥としても知られています。 
 
- 
	
	
	
		  - 大淵銀器
- 純銀製 飾り大盃3号 松竹梅
- 88,000円(税込)
- 純銀製の盃に長寿や繁栄の象徴として珍重されてきた松竹梅の図柄を彫刻し彩金仕上げを施しました。「盃を交わす」という言葉が表す通り,盃を贈ることには相手との親交を深める意味があるとされています。 
 
- 
	
	
	
		  - 大淵銀器
- 純銀製 飾り大盃3.5号 富士桜
- 115,500円(税込)
- 純銀製の盃にの日本を代表するモチーフである富士山と図柄を彫刻し彩金仕上げを施しました。「盃を交わす」という言葉が表す通り,盃を贈ることには相手との親交を深める意味があるとされています。 
 

 お気に入り
お気に入り